SSブログ
カルチャー ブログトップ

佐野研二郎パクリ疑惑を追求するネット民の努力がハンパない件 [カルチャー]






博報堂出身のアートディレクター・サノケンこと佐野研二郎氏の
東京オリンピックエンブレムのパクリ疑惑は、
もうどうにも言い訳できない展開になってきております。

確かに「ベルギー・リエージュ劇場のロゴと似ている」
というだけの問題であったなら、
ここまで大騒ぎにならなかったかもしれません。

しかし、この五輪エンブレム以外にも盗用疑惑が噴出。
佐野氏に対する批判は止まりませんw。

e9be2ec8.jpg
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51889704.html

中国人もビックリなパクリ祭りに驚くばかりでありますが、
それにしても、よくここまで類似デザインを探したなとw。
これもひとつの才能と言っていいでしょうw。

同じく博報堂出身の後輩デザイナー・森本千絵氏という方は
こんなツイートで先輩を擁護しています。

a0116217_153345.jpg
http://autumnnew.exblog.jp/15886215

b4ee956d.png

しかし、彼女が手がけた松任谷由実のCDジャケットにおいて、
パクリが暴露されております。

↓松任谷由実『POP CLASSICO』CDジャケット
b0a8cfb8-s.jpg

↓パクリ指摘
e435d2cb.jpg
http://hosyusokuhou.jp/archives/45088514.html


「パクリエイター発見器」が必要な時代…?!

もはや同じ穴のムジナというか、
デザイナー同士の傷の舐め合いでしょうかw。

森本氏作のCDジャケットは、全体的に見ると
とてもクリエイティブだと思うのですが、
いかんせん、パーツの引用がほとんど同じで
残念でした、という感じですw。

それにしても、パクリ先を発見された方も
そうとうスゴイ才能だと思いますw。

佐野氏はこれまでに、
40以上のデザイン賞を受賞しているそうなんですがw、
その才能たるや、こんなもんですw。

436bdb9f.jpg
http://hosyusokuhou.jp/archives/45077782.html

ひょっとすると、このデザインのチョイスは
悪意があるのかもしれませんがw、
シンプルとはいえ、すべて子供の落書きテイストですねw。

これでは、デザイン素人をうならせる
ポートフォリオとはならないでしょうw。

もはや佐野氏のデザイナーとしての資質より、
その引用先を探し出すスキルを持っている人のほうが
スゴイんじゃないかと思ってしまいますw。

CMNFqHwUkAAMyNE.jpg

↑ツイッターにリツイートされていた画像ですが、
もはやパクリすらクリエイティブになる時代ですねw。






コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

8月9日は「なんでもない日」!? ディズニー不適切ツイートを削除 [カルチャー]






8月9日といえば、世界的にも忘れてはならない日にち。
1945年8月9日、長崎に原爆が投下されました。
甲子園でも球児たちが黙祷を捧げます。

hig15080916490022-p2.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150809/hig15080916490022-n1.html

そんな平和を祈るべき原爆記念日に、
ディズニー・ジャパンはとんでもないことを
つぶやいてしまいました。

CzGRFApnNnwSXH4_POVOD_273.png

「A VERY MERRY UNBIRTHDAY TO YOU!」を
「なんでもない日おめでとう」と訳しているんですね。
なかなかステキな日本語訳ですがw、
よりによって8月9日の原爆忌にツイートするとは
どういう了見なのでしょう?

偶然か否か?
ネット民の間では
「これは確信犯ですね」
「悪意を感じる」
「知らないわけがない」
「ヘイトのニオイぷんぷん」
「悪質な炎上商法」

などといかにもな意見が多数。
一方、ディズニーファンからは擁護する声もあり、
こんなツイートも現れました。

0039.jpg

確かに『不思議の国のアリス』の劇中には
「誕生日じゃない(なんでもない)日の歌」が
歌われるシーンはあるみたいです。



それが8月9日に歌われたというのは不明ですが…。

いずれにせよ「なんでもない日おめでとう」は
ディズニー的になんら不思議なツイートでは
ないかもしれませんが、いかんせん、
つぶやく日にちを間違えてしまった…
と好意的に考えていい問題なのでしょうか!?


ネット民VSリア充

このツイートをしたいわゆる「中の人」はミスではなく、
意図的に8月9日の原爆忌を狙ったのではないか?
と疑ってしまうのがネット民であります。

ましてや、ネット民はディズニーを嫌う傾向が
見受けられます。

ネット民はアニヲタ比率が高く、
日本型2Dアニメに対し、3D志向のディズニーアニメを
蔑視する風潮があります。

さらにはカップルやファミリー層、つまりはリア充層の楽園である
ディズニー全般を憎悪しており、今回の反日的ともとれるツイートが、
彼らのディズニーヘイト感情を刺激した、
という図式が現れた形ではないでしょうか。

多くの人に夢を与える天下のディズニーも、
ネット民にはディスネタしか提供できないようです…。





コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

【ドラゴンボール】ヤムチャしやがって…プレミアムバンダイ HGヤムチャがヒドイ件 [カルチャー]





噛ませ犬の代名詞といえば、ドラゴンボールのヤムチャ様。

26163127.jpeg

孫悟空が子供の頃は、かなり強いキャラ設定だったような気がしましたが、
いわゆる「強さのインフレ現象」で
すっかり弱小キャラになってしまいましたw。

超サイヤ人とか、普通に惑星をブッ壊すくらいは、
結構簡単なんですよねw。

あくまで地球人であるヤムチャには、
やはり限界があります。

そこで、満を持して、ヤムチャ様の
ハイクオリティフィギュアの登場。

「プレミアムバンダイ HG ヤムチャ」です!

730c0e42-s.png

05fe7646.png

やっぱ…こうなりましたw。
栽培マンの自爆攻撃を受けて死亡したシーンが、
フィギュアのモデルとなっておりますw。

しかし、クオリティはさすがにスゴイですよね!
カッコよく戦っている姿もいいのですが、
ヤラれちゃっている姿もまたシビレますw。


ジオラマはアレで再現可能

惜しむらくは、地面にたたきつけられているジオラマは
付属していなんですよね。

しかし、なんとしてでもアノ名シーンを再現したいという
コアなヤムチャファンに朗報w。

意外なもので再現ができるのです!

7abf6a38.jpg
秒刊SUNDAY

アップルパイでしたw。

パイの焼け具合が絶妙な色合いを醸し出しています。
ジオラマよりむしろ、アップルパイのほうが
臨場感出てる気がしますね!

思えばヤムチャって、だいぶかわいそうなキャラですよねw。
強さのインフレの波に乗れず、噛ませ犬役となった上に、
彼女だったブルマはベジータに奪われてしまう始末ですw。

かつてはプーアルという舎弟みたいのもいましたよね!
死んだんでしたっけ…?

12998156.jpeg

確か、人気キャラ投票ではトップ10圏内に入っていた
時期もあったような気もします…。

価格はヤムチャの誕生日3/20にちなみ
3,200円(税別)という心憎い設定w。

そんなヤムチャの勇姿、ファンならずとも
思わず手にとってみたくなる逸品です!w。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

【将棋】角成らずでコンピュータ認識ならず!電王戦FINAL永瀬六段勝利! [カルチャー]





棋士と将棋ソフトで行われる5対5の団体戦「将棋電王戦FINAL」。
3月21日に行われた第2局・永瀬拓矢六段対Selene戦で、
衝撃の結末が訪れました。

denoufinal-02-001_480x.jpg

永瀬六段の「角不成り王手」でSeleneが認識できず、
王手を放置して別の手を指してしまい、反則負け。


コンピュータの脆弱性を永瀬六段があざとく突いた、
というわけではなく、優勢時にあえて「不成り」を試したところ、
予想通りSeleneは認識できなかったということでした。

念のため説明すると、将棋の駒が敵陣地に切り込むと、
裏返しにしてパワーアップするのですが、これを「成る」といいます。
通常は成るので、コンピュータは「不成り」を指された場合の対処を
プログラミングしてなかったということになります。
無駄な手を省略したことがアダになったわけです。

永瀬六段は王手を指した直後に
「角不成りを認識できないと思います」と発言しています。
ただ、「本番では修正されているかもと思っていた」ため、
有利な局面で不成りを選択したそうです。

対局後、開始から終局まで再現して検討する「感想戦」が行われるのですが、
永瀬六段は普通に指した場合の読み筋も解説していたので、
不成りだから勝てた、ということではなさそうです。


人間の復権なるか…?

人間とコンピュータ、どちらが強いのか?を競う電王戦ですが、
2012年からドワンゴ主催、ニコニコ生放送にて行われています。

過去の対戦結果は次のとおり。

2012年 米長邦雄永世棋聖(負)vsボンクラーズ(勝)

以下、プロ棋士5名対対戦ソフト5種

2013年 棋士1勝 コンピュータ3勝 1分
2014年 棋士1勝 コンピュータ4勝

という結果で、なんとプロ棋士が押されていますw。
ところが、今年の電王戦FINAL第1局ではすでに
斎藤慎太郎五段が対局ソフトApreyに勝利しており、
第2局ではSeleneの反則負けでコンピュータがすでに2負しています。

コンピュータが人間に勝てる日はいつか?という質問に
羽生善治名人は「2015年」と答えています。
すでに2012年の段階で米長永世棋聖が敗れているので、
羽生名人の予想を超えて対局ソフトは進化しているといえそうです。

今年こそ、プロ棋士の意地を見せて欲しいですね!




山田孝之がおかしくなった?人を狂わせる街・赤羽の魔力とおでん [カルチャー]





今、赤羽が熱いw。

東京都北区赤羽であります。

東京のローカル駅のイメージがあるかもしれませんが、
宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン・京浜東北線・
埼京線を有する一大都市といっても過言ではありますまい…w。

東北新幹線は東京-上野-大宮の順で停車しますが、、
上野-大宮の間に赤羽を停車駅に追加すべきだという議論が
あったとかなかったとか…w。

それで、なんで今、赤羽かというと、
テレビ東京の金曜深夜放送『山田孝之の東京都北区赤羽』
というドキュメンタリーともドラマともつかない番組が
ちょっとした話題になっているんです。


mainimg01.jpg

役に入り込むタイプの山田は、時代劇映画『己斬り』での
切腹の演技に納得がいかず、思い悩みます。
そこへ、山下敦弘監督は一冊のマンガを差し出します。


ウヒョッ! 東京都北区赤羽 : 1 (アクションコミックス)

これはエッセイマンガとでもいうべきもので、
作者の清野とおるが赤羽で出くわすヘンな人物や
ヘンな店が、ドキュメンタリーかつコミカルなタッチで
描かれています。

このマンガをえらく気に入った山田は、
自ら赤羽の2Kマンションに引っ越し、
マンガの主人公のように一癖も二癖もある
赤羽に住む人々と交わりながら、自分自身を見つめなおします。

昼から営業している飲み屋のオッサンと
ビルの屋上で映画のワンシーンを撮影したり、
昼から飲んでいる別のオッサンに説教されたりと、
今後の山田孝之はどこへ行ってしまうのか?と
ファンでなくても心配してしまう内容が盛りだくさんw。
リアルなのかやらせなのか、マジなのかギャグなのか
よくわからないところがこの番組の魅力となっています。


赤羽といえばおでん!

有名な立ち食い・立ち呑みできるおでん屋「丸健水産」。

9c742ef492d07fc83236ce868929e2cf.jpg
東京下町御酒飲帳

こんな下町風情あふれるお店が赤羽的な魅力を
つくっているんでしょうねw。

しかし、赤羽がブームになって若者が押し寄せ、
渋谷みたいなオシャレな街になるかといえば、
そうはならないと清野とおる氏は言っていました。
赤羽は赤羽であると。

知れば知るほど味が出る
スルメのような街。
それが赤羽の魅力ですかね??




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

シーナ&ロケッツのシーナ死去。夫でギタリストの鮎川誠「幸せでした」 [カルチャー]





日本を代表するロックバンド”シーナ&ロケッツ”の
ボーカリスト シーナさんが子宮頸がんのため死去。
61歳という若さでした。


fm_fukuoka.jpg
www.fukuoka-motorshow.jp

ロック界のおしどり夫婦としても有名でした。

”シーナ&ザ・ロケッツ”というバンド名の方が
しっくり来るかな?
1980年に『夜のヒットスタジオ』という音楽番組に
出演した際には”シーナ&ザ・ロケット”と
表記されていましたw。

「You May Dream」


最近は”シーナ&ロケッツ”で統一されているみたいです。

シーナ&ロケッツといえば、うるさくて小難しい
洋楽ロックファンも認める日本のR&Rバンドという
イメージがあります。

シーナさんのボーカルももちろんカッコいいのですが、
正直なところ、やはり鮎川誠のギターが一番の魅力だったりw。

特段派手ではないものの、
ブルースギターに裏打ちされた確かなフレージングは
数々の名演を聴かせてくれています。

代表曲はいろいろあると思いますが、
やはりこれですかね。

「レモンティー」


まあ、まんま「Train kept a rollin」ですよね!
これをどうどうと自分たちのものにしてしまうのが
シナロケなんですよねw。

鮎川誠のインスピレーションの源となっていたのが、
シーナさんの存在、そしてパフォーマンスだったのでは
ないでしょうか。

1982年には細野晴臣プロデュースによるソロアルバム
『いつだってビューティフル』を発表しています。



どうしても硬派なイメージがありますけど、
テクノポップ全盛の影響を受けたのか、
ずいぶんとラブリーなガールズポップ調の
アルバムに仕上がっているみたいですw。
いろんな側面があるのが彼女の魅力なんですね。

今でこそ女性アーティストは珍しくもありませんが、
その道筋をつくったひとりがシーナさんなのでしょう。

素晴らしいロックアーティストがまた一人
旅立ってしまいました。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

反抗期には嫌がらせのキャラ弁?ttkkの『今日も嫌がらせ弁当』が話題 [カルチャー]





年頃のお子さんをお持ちの方は大変ですよね~。
反抗期というやつ。

とにかく親がウザい。
ウザいことしか言わんし。
なにひとつ学べるトコロがない!


なんて思ってるんでしょうね~w。
まあ、自分が親になって
初めて親の苦労がわかったりするもんですが、
中高生も受験やら塾やら恋愛やら友達関係なんかで
それなりにストレスを抱えているんじゃないでしょうか。

そんな子供に親はどう立ち向かえばいいのか?
八丈島に住むシングルマザーは、
なんと”嫌がらせ弁当”という離れ業で対抗しました!

charaben1.jpg
三才ブックス

charaben2.jpg
三才ブックス

しかし、かなり高レベルなレジスタンスですw。
アイデアも素晴らしいですね!
マズそうな気持ちにさせるけど、
たぶんおいしいだろうと思わせる弁当は
他にないでしょうねw。


嫌がらせ弁当ブログが書籍に

八丈島に住むttkkさんことKaoriさんは、
毎日つくるキャラ弁を
「ttkkの嫌がらせのためだけのお弁当ブログ」で紹介。
多いときで月間350万アクセスに
達する人気ブログとなりました。

そして、このブログを元に書籍になったのが
『今日も嫌がらせ弁当』。
1月末に発売されたのですが、
ネットでは売り切れが続出しています。


『今日も嫌がらせ弁当』

嫌がらせのために作ったお弁当ですが、
次第に楽しくなってきて続けるようになったそうですw。

娘さんの反応はというと、
相変わらずの無関心だったそうですがw、
それでもめげずに続けたのはスゴイですね!

普通のお弁当づくりと比べると
時間はかかるは手間はかかるはで
大変さは倍以上だそうです…。

3年間作り続けた嫌がらせ弁当は、
娘さんの卒業が近づくと、海苔の文字で
「すべてが思い通りになると思うな」
「無駄と思うことも本気でやれ!」
といった母親からのメッセージが
添えられてくるようになります。

そして、最終日。
「あなたは嫌がらせのお弁当を残さず
三年間食べ続けました。
その忍耐を称えここに表彰します。 母」
という海苔で綴られた表彰状によって幕を閉じます。

書籍にはキャラ弁の画像や作り方はもちろん、
母親から娘に対する思いなども綴られています。

ラストはお母さんも感激して涙が止まらなかったという
娘からの一文で締めくくられています。

「今まで私のためにやってくれたこと、
すべてに感謝しています」

笑いあり、涙あり、レシピあり。
お得感満載の一冊です!




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ゴーギャン作品『いつ結婚するの』カタール人が355億円で落札 [カルチャー]





フランスの画家、ポール・ゴーギャンの絵画
『Nafea Faa Ipoipo(いつ結婚するの)』(1892年)が
絵画史上最高額の3億ドル(355億円)で
落札されました!


-1x-1.jpg
出典www.bloomberg.com

ナフェア・ファア・イポイポ?

タヒチ語なんですが
なんとも艶かしいタイトルですね!

落札したのは、中東カタール美術館という説や
カタール王室説などがあります。


これまでの最高額は、ポール・セザンヌの
『カード遊びをする人々』(1892~93年)の
2億4000万ドル。

Paul-Cézanne.jpg
出典www.vn.nl

こちらもカタールの収集家が
2011年に落札したようです!
カタールはオイルマネーがスゴイんでしょうね!

カタールの経済規模は
埼玉県と同じくらいですが、
富裕世帯の割合が高く、7世帯に1世帯が
金融資産100万ドル以上を保有しているそうです!
資産があれば、名画の1つや2つ
所有してみたいもんですw。


絵画落札額ランキング

とにかく名画はとんでもない値段で
落札されております。
トップ10を見てみましょう。

1位 ポール・ゴーギャン
  『いつ結婚するの』355億円


ゴーギャンといえば、ゴッホと一時期
同居していましたね。
しかし、ふたりの強烈な個性が衝突し、
ゴッホの「耳切り事件」をもって
共同生活は破綻しました。
ところが、最近ではゴッホ自ら耳を切ったのではなく、
ゴーギャンが剣で切り裂いたのではないかという説も
あるみたいです…。

そしてゴーギャンは楽園を求めてタヒチに。
数々の名画を生み出したわけですが、
当時はまったく売れず、妻子にも逃げられ
自殺未遂の挙句、悲嘆に暮れて死んでいったそうです…。

2位 ポール・セザンヌ
『カード遊びをする人々』325億円


ゴーギャン、セザンヌともに“後期印象派”
なんていわれていましたが、最近は
“ポスト印象派”と呼ばれているみたいですね。
印象派の影響を受けつつも、それを超克しようと
していたと考えられています。

3位 ジャクソン・ポロック
『No.5, 1948』196億円


no-5.jpg
出典www.yandp.tv

アクション・ペインティングというやつですよね。
この絵が196億円??と思うかもしれませんが、
芸術は本来、お金に換算できるものではありません。
画期的な手法で芸術的な価値が高い!
という評価が定着すると、金額もどんどん
高くなっていくのでしょう。
子供の描いた絵だって芸術的価値を
無理やり高めたら、きっと値段も高くなるはずですw。
買う人がいればの話ですが…w。

4位 ウィレム・デ・クーニング
『ウーマンIII』193億円


woman-iii-willem-de-kooning-146-millions.jpg
出典www.fernandogomezherrero.com

5位 パブロ・ピカソ
『夢』188億円


20131110224707.jpg

6位 グスタフ・クリムト
『アデーレ・ブロッホ=バウアーの肖像Ⅰ』187億9000万円


Gustav_Klimt_046.jpg
出典richardspooralmanac.blogspot.jp

7位 フィンセント・ファン・ゴッホ
『医師ガシェの肖像』180億3000万円


gogh_gachet.jpg
出典rompedas.blogspot.jp

8位 フランシス・ベーコン
『ルシアン・フロイドの3つの習作』172億円


6a00d8341bfb1653ef019b008965b6970c.jpg
出典blogs.elpais.com

9位 ピエール=オーギュスト・ルノワール
『ムーラン・ド・ラ・ギャレット』170億7000万円


renoir-le-moulin-de-la-galette.jpg
出典www.renoirgallery.com


10位 パブロ・ピカソ
『パイプを持つ少年』155億5000万円


boy-with-pipe-pablo-picasso-1905.jpg
出典silverandexact.wordpress.com

天才・ピカソは2作品がランクインしていますね!
今はこれだけの値がついていますが、
ゴーギャンやゴッホのように、生存中は
ほとんど売れなかったアーティストも多いみたいです。

まあ、名声もいいですけど、できたら
生きているうちにカネ欲しいですねw。




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

『21世紀の資本』のピケティ氏来日!格差社会に一石を投じる [カルチャー]





フランスの経済学者 トマ・ピケティの

700ページを超える学術書『21世紀の資本』が
フランスやアメリカを始め世界で
100万部のベストセラーとなっています。


book01.jpg

日本では山形浩生らによる翻訳昨年12月に発売。
5940円(税込)もする分厚いすが、異例のヒット。
1冊100人待ちの図書館も出ているそうです。

ダウンロード.jpg


なぜ売れているのか?

それはおそらく、経済格差を膨大なデータを用いて
歴史的に分析し、格差拡大に警鐘を
鳴らしているからでしょう。

安月給で働く多くの人々が抱えている
不安や不満のもとになっている
「格差社会が進んでいっているのではないか」
という思いと、ピケティの主張のベクトルが
奇跡的に一致していることが、
ヒットの要因かもしれませんw。


ピケティの主張は…?

21世紀後半、資本収益率4%>経済成長率1.5%
という状態。
この状態は長期間続く可能性が高く、
富を持つものともたざるものとの格差が広がる。

この格差の固定化・拡大を防ぐために、
年0.3%~10%の資本に課税し、
年間所得50万ドル以上に対して80%程度の
グローバル累進課税をするべきだ!


ごく簡単にいうと、こういうことだと思われます。
もちろん、賛否はありまして、
ノーベル経済学賞のポール・クルーグマンは
絶賛しているようです。

ただ、資本が生む利益により資本ストックが増え、
労働の報酬が増えるという見方をする学者も
多くいます。

低賃金にあえぐ、われわれ労働者にとってみれば、
「グローバル累進課税」という言葉は
非常に魅力的に見えてしまいますw。


ピケティ氏来日情報など

ピケティは1971年生まれの43歳。
無名の経済学者でしたが、『21世紀の資本』の
ヒットにより、各国で講演会やテレビに出演する
スターへと押し上げられました。

847b6c7d-s.jpg

日本語訳の出版により、1月29日に来日、
有楽町朝日ホールで講演会と討論会が開かれます。

そして1月30日には「ニコニコ動画」にも出演。
「ピケティだけど、何か質問ある?」として、
津田塾大学の萱野稔人教授によるインタビューが
放送されます。

ピケティが提唱する経済政策で
格差社会が是正されるのか?
この機会に経済学の本をちょっと覗いてみるのも
いいかもしれません。




『ウルフガイ』『幻魔大戦』のSF作家・平井和正死去 宗教との関係は? [カルチャー]





日本を代表するSF作家・平井和正が
1月17日、死去したとのことです。
享年76歳。

lupe5171.jpg
http://www.wolfguy.com/

代表作はたくさんあるのですが、
一般的に知られているのが『エイトマン』。
作画は『月光仮面』などで有名な桑田次郎ですね。

518e7d9e0b04a1bc0f61459673c5a7ca.jpg

まあ、30歳以上の人であれば、
リアルタイムで見ていないとしても
聞いたことくらいはあるかもしれませんw。

シリーズ作品も多く、SFファンを魅了しています。
代表的なものを挙げると

●『ウルフガイ』
●『アダルト・ウルフガイ』
●『幻魔大戦』

といったところではないでしょうか。

『アダルト・ウルフガイ』は『ウフルガイ』の
大人版というわけではなくw、
どちらも主人公は「犬神明」で、
月を見ると狼男になってしまう設定は同じなのですが、
『ウルフガイ』では中学生、『アダルト』の方は30代と
年齢や性格が異なっているんです。
世界観なども大きく違っているので、
ほとんど別物といっていいでしょう。

『ウルフガイ』シリーズの第一作目は
「狼の紋章」という副題がついており、
これは松田優作初主演映画となりました。


5155QD6EJ1L.jpg

主演といっても犬神明役ではなく、
そのライバルなんですね。


宗教との関係は…??

平井和正は9ヶ月間、「GLA」という新興宗教の
幹部的な立場にいました。


1977年、GLAの教義を記した『真創世記』が
結構なベストセラーとなりました。


51xLXFvyEUL._SL500_SY344_BO1,204,203,200_.jpg

その推薦文を、平井和正が書いているのです。

「天国と地獄」「天使と悪霊」「神と人類」といった
オカルチックな教義と人生論を織り交ぜたような
美麗な文体が話題を呼びました。

著者でGLA代表の娘で、
当時19歳だった高橋桂子(現代表)。

若くして深遠な(?)教義を編纂したということで、
一部で「宗教的天才」ともてはやされたそうです。

平井和正は、その高橋桂子との出会いで
人生観が激変するほどの衝撃を受け、
GLAにのめり込んでいくのであります。

しかし、その理想とかけ離れた
内部組織の実態に幻滅し、
入信して9ヶ月で離脱しました。

後年、『幻魔大戦5』のあとがきで、
「『真創世記』を書いたのは自分だ」と
驚愕の事実を発表したのです。


いわゆる、ゴーストライターというやつでありますw。

高橋桂子の講演や教団幹部の語ったことなどを
リライトしたり、一部加筆も行っていたようです。

印税は辞退したとのこと。

『真創世記』発売から1992年まで、
平井和正の推薦文が記されていたそうですが、
その間に140刷を超えているのです!


リライトと加筆なので共作というのが
実質に近いと思うのですが、
それにして140刷分の印税を辞退したというのは、
残念な気持ちも少なからずあったはずだと
想像してしまいますw。

『真創世記』の教義は、幸福の科学や
オウム真理教に影響を与えたとして、
平井和正を批判する向きもあるそうです。

幻想的な作風は、時としてオカルチックに
なることもあるでしょうが、
作品の価値を貶めるものではないでしょう。

また一人、偉大な作家が旅立ってしまいました。




カルチャー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。