SSブログ

【将棋】角成らずでコンピュータ認識ならず!電王戦FINAL永瀬六段勝利! [カルチャー]





棋士と将棋ソフトで行われる5対5の団体戦「将棋電王戦FINAL」。
3月21日に行われた第2局・永瀬拓矢六段対Selene戦で、
衝撃の結末が訪れました。

denoufinal-02-001_480x.jpg

永瀬六段の「角不成り王手」でSeleneが認識できず、
王手を放置して別の手を指してしまい、反則負け。


コンピュータの脆弱性を永瀬六段があざとく突いた、
というわけではなく、優勢時にあえて「不成り」を試したところ、
予想通りSeleneは認識できなかったということでした。

念のため説明すると、将棋の駒が敵陣地に切り込むと、
裏返しにしてパワーアップするのですが、これを「成る」といいます。
通常は成るので、コンピュータは「不成り」を指された場合の対処を
プログラミングしてなかったということになります。
無駄な手を省略したことがアダになったわけです。

永瀬六段は王手を指した直後に
「角不成りを認識できないと思います」と発言しています。
ただ、「本番では修正されているかもと思っていた」ため、
有利な局面で不成りを選択したそうです。

対局後、開始から終局まで再現して検討する「感想戦」が行われるのですが、
永瀬六段は普通に指した場合の読み筋も解説していたので、
不成りだから勝てた、ということではなさそうです。


人間の復権なるか…?

人間とコンピュータ、どちらが強いのか?を競う電王戦ですが、
2012年からドワンゴ主催、ニコニコ生放送にて行われています。

過去の対戦結果は次のとおり。

2012年 米長邦雄永世棋聖(負)vsボンクラーズ(勝)

以下、プロ棋士5名対対戦ソフト5種

2013年 棋士1勝 コンピュータ3勝 1分
2014年 棋士1勝 コンピュータ4勝

という結果で、なんとプロ棋士が押されていますw。
ところが、今年の電王戦FINAL第1局ではすでに
斎藤慎太郎五段が対局ソフトApreyに勝利しており、
第2局ではSeleneの反則負けでコンピュータがすでに2負しています。

コンピュータが人間に勝てる日はいつか?という質問に
羽生善治名人は「2015年」と答えています。
すでに2012年の段階で米長永世棋聖が敗れているので、
羽生名人の予想を超えて対局ソフトは進化しているといえそうです。

今年こそ、プロ棋士の意地を見せて欲しいですね!



Sponsored Link

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。